札幌 清田区北野にあるリハビリ美容デイサービス『健康美』のホームページです
美容と健康に特化したメニューを提案しております

日常生活に介護や支援が必要になったら 
サービスを利用するためには
①区役所や介護支援専門員などへ相談
介護保険制度やサービスの利用などに関する相談は、お住まいの地域の区役所保健福祉課や地域包括支援センター、介護予防センター、身近な介護支援専門員などが受け付けます。
②お住まいの区の区役所に申請を
介護サービスを利用するためには、まず要介護認定の申請が必要です。申請は、本人や家族などのほか、介護支援相談員も代行できます。申請は、お住まいの区の区役所保健福祉課で受け付けます。
③家庭や施設を訪問して調査します
札幌市の調査員が家庭や施設にうかがい、ご本人にお会いして、食事や入浴、日常生活動作などに関する74項目について調査を行います。また、主治医に意見書の作成を依頼します。長期間受診がない場合などは、正確な記載ができませんのでご注意ください。   
④介護認定審査会で審査します
訪問調査の結果と主治医の意見書をもとに、保健・医療・福祉の専門家5人で構成する「介護認定審査会」が介護の必要性の有無や、その程度などについて審査します。審査は、全国一律の基準に従って行います。
⑤認定結果が届きます
原則、申請から30日以内に、認定結果を要支援1・2、要介護1~5の7段階に分けて通知します。なお、非該当(自立)と認定された方は介護保険のサービスは受けられませんが、介護予防や自立した生活を支援する観点から札幌市が行う地域支援事業やその他の保健・福祉サービスを利用できる場合がありますので、お住まいの区の区役所保健福祉課にご相談ください。   
⑥介護(予防)サービス計画[ケアプラン]を作ります
要介護1~5に認定された方は、介護支援専門員が利用者に合わせた介護サービス計画を作成します。要支援1・2に認定された方は、お住まいの地域の地域包括支援
センターの職員が介護予防サービス計画を作成します。
       ↓
介護(予防)サービス計画に基づいて、在宅や施設などでのサービスが受けられます。その後、定期的に更新申請の手続きが必要となります。ただし、介護(予防)サービスを使わない方は更新申請を行う必要はありません。

介護保険とは?

40歳以上の方全員が被保険者です。
40歳以上64歳未満の方を第二号被保険者、65歳以上の方を第一号被保険者とといいます。
65歳以上の方は、介護や支援が必要と認定された時、サービスを利用できます。
40歳以上65歳未満の方は、特定の病気が原因で介護や支援が必要と認定された時にサービスを利用できます

認定には審査が必要です。

要支援

要支援1 日常生活はほぼ自分でできるが、現状を改善し、要介護状態予防のために少し支援が必要

要支援2 要支援1よりも日常生活に支援が必要だが、要介護に至らず、改善する可能性が高い

要介護

要介護1 要支援よりも立ち上がりや歩行が不安定。排泄や入浴などに部分的な介護が必要

要介護2 立ち上がりや歩行などが自分の力では困難。排泄や入浴などで、一部または全面的な介護が必要

要介護3 立ち上がりや寝返りなど自分の力ではできない。排泄や入浴、衣服の着脱などで全面的な介護が必要   
要介護4 要介護3よりも日常生活が低下し介護なしで日常生活を営むのは困難。排泄・入浴・衣服の着脱などで      全面的な介護が必要     

要介護5 要介護4より日常生活能力がさらに低下し介護なしで日常生活を営むのは困難。問題行動、理解         の低下がみられ、意志の伝達も困難。

ご利用料金/1日定員10名

【介護(要介護者が対象)】           【介護予防(要支援者が対象)】
一人1日あたり5時間以上7時間未満        1人1ヶ月あたり     
要介護1   710円              要支援1  2,129円
要介護2   837円              要支援2  4,264円
要介護3   964円
要介護4 1,089円
要介護5 1,216円

食事代(お茶・お菓子代も含む)600円※前日までのキャンセルのない場合、料金が発生します
美容室  3、500円

特別食は別途料金が発生します